よい子のための絶対銀域

例えるなら銀様の膕

【ヤルカ】ポケカ初心者用チュートリアルvol.1【ポケカ】

アローラ!”ポケモンカードが人の姿をして歩いている”ことしあたんです。

みなさんポケカしてますか?僕はしてます。してないんですか?

そんなポケカなんですけど近々「レギュレーション更新」が行われるようですね。カードプールにも大きな変化があり、”バトルサーチャー”や”プラターヌ博士”のようなシンプルオブパワーカード、”よるのこうしん”や”パワーハリケーン”などの強力な技を持ったポケモンのカードがなんと使えなくなってしまいます。

 

↑ここまでが1か月前に書いてた下書き

↓ここからが追加分

 

なんだか最近ポケカ、流行ってますね。「GXスタートデッキ」、僕は絶対既プレイヤーがパーツ取りに少し買って終わるレベルだと思っていたので、ようつべで初心者が対戦していたりシロナグズマテテフあたりの汎用cardが高騰したり、本来のtarget層にmarketingが成功しているのを見てvery surprisedしています。スペルミスはGoogleに報告お願いします。

ということで、空前のポケカブームを前にして偉そうな†初心者指南記事†を書こうとしたら下書きが残っていたのでこれをそのまま使おうと思いました。vol.1では必要なものや必須カードの説明をします。vol.2の執筆予定はありません。

簡易目次です。

見たい章まで飛ばしたい時はその章のタイトルをページ内検索するとなんとそこまでスキップ出来ます(特許出願中)。

 

0 レギュレーションって何!? ~スタンダードとSM~

1 カード以外は何を買えばいいの!? ~オシャレにポケカしよっ☆~

2 “汎用カード”を知ろう!! ~大体どのデッキにも入る奴ら~

3 ポッ拳って何!? ~”闘う”ということ~

4 まとめ ~ヤルカ、ポケカ!w~

 

 

0 レギュレーションって何!? ~スタンダードとSM~

 

上述しているように、ポケカにはいくつかの「レギュレーション」というものが存在しています。基本的にレギュレーションとは「ある期間に発売されたカード以外使えない」ことを意味します。初心者の方は2018年8月現在であれば「スタンダードレギュレーション」と「SMレギュレーション」の2つを理解できていれば十分です。以下説明。

スタンダードレギュレーション … ちょっと前まで一般的だった王道ルール。基本的にカドショで売られているカードは大抵このルールで使えます。

SMレギュレーション … 9月からの主要ルール。カドショで売られているカードの半分~7割くらいが使えます。

読めばわかるとおり、9月くらい(曖昧)から公式大会等のルールは多くがSMレギュレーション(この時期には既にSMがスタンダードと呼ばれているはずですが便宜上今回はSMレギュレーションと記します紛らわしい)に移り変わります。つまり、これから本格的に始めるのであればSMレギュレーションさえマスターしておけば困らない!多分!ということ。スタンダードも楽しいですがカードプール(使えるカードの量)が膨大で尚且つほとんどの公式大会で使えないカードを揃えることになってしまうのであまりお勧めはしません。

SMレギュレーションで使えるカードは細かく言えば「カード左下のエキスパンションマークがSMと書かれているもの」で、大雑把に言えば「なんか白っぽいカード」と「GXポケモンのカード」です。レア度Rのカードは少し見分けづらいのでネットで検索するなり店員に聞くなりしましょう。ちなみにカドショは障害者を相手にしている商売故かたまに店員にも障害者みたいなのがいます。みたいなだけでみんなよく見ると良い人なんですが一応覚悟しておいてください。この文章ちょっと火種を感じるので燃えたら消します。

ちなみにスタートデッキはSMレギュレーション準拠なのでスタートデッキ同士を組み合わせる場合は意識せずともSMレギュデッキになります。やったね。

 

 

1 カード以外は何を買えばいいの!? ~オシャレにポケカしよっ☆~

 

使えるカードがわかったところで今度は必要なものを買い揃えましょう。カードについては後述するので今回はいわゆる「カードサプライ」のお話です。カードがあればカードゲーム出来ると思うなよ。

過去にポケカ(もしくは他のTCGでも)をしていた人であればわりと色々と流用できます。上から順に重要度だと思って頂ければ結構ですが、正直この辺は個人個人の意識で変わってくるので自分が大切だと思ったものにお金をかけましょう。

 

 

・デッキケース

カードの束を入れるケースで、形は様々なタイプがあります。これがないと小学生のような輪ゴム止めデッキを持ち歩くハメになるので1つは買っておきましょう。後述するオーバースリーブを何重にもつけていると収まりきらなくなる場合があるので注意。サイズは結構バラバラなので具体的な数字を出すと「縦10cm/横8cm/奥行7cm」くらいは欲しい。きっついケースに無理やり入れてると何もかも傷んでいくので(心とか)初めはちょっと大きめのやつを買おう。ベリベリテープの蓋がダサくて嫌な人、値は張るけれどマグネット式の蓋もあるので是非。公式のブイズケースなんかがマグネット式。

 

・カードスリーブ

カードを入れる膜みたいなやつ。これがないとシャッフルするたびにキラカードのホロ加工が剥がれていくどころか、プレイする様がまるで小学生に見えてしまいます。色々なデザインのスリーブが色々なところから発売されているので好みのものを選びましょう。特にこだわりがなければ別にスーパーのTCGコーナーに置いてあるような無地の安物でも問題ありません。

ただしサイズには注意しましょう。ポケカは63mm×88mmでいわゆる通常サイズですが、例えば遊戯王やバトスピ等のミニサイズ用スリーブには入りません。Z/Xのスリーブには入ります。迷ったらポケセンで公式のスリーブを買っておきましょう。

 

 

・オーバースリーブ

カードを入れる膜みたいなやつを入れる膜みたいなやつ。柄物スリーブを生で使ってると傷んできます。特にメタルな感じのスリーブは秒で印刷が剥がれてきます。それを防ぐためのスリーブを保護するスリーブがこれ。当然だけど上から被せるからスリーブよりもさらにちょっと大きめのサイズを買おう。

ちなみにおすすめは「カドまるスリーブ ONEシリーズ マットオーバー」ってやつ(ダイマ)。表がクリアで裏面がサラサラしてるいわゆるマット加工がされてて扱いやすいし(使い始めはクッソ滑るから注意)、ポケカ公式スリーブの上から被せればぴったりサイズ。しかもカドがカーブ状にカットされてるから肌の弱い貴女も怪我しにくく、安全にポケカが出来ます。これで500円しないのも◎。☆5です!欠点はサラサラ加工のせいでちょっとスリーブ裏面の絵柄が見にくくなること。

↓使用見本(左が装着後)

f:id:hitoligokko:20180804234405p:plain

ちなみに先述した「メタルな感じのスリーブ」がこういう↑タイプのスリーブです。写真じゃわかりづらいけど。イメージは遊戯王の公式スリーブのあの光り方。

 

・アクリルダメカン

カードオタクはサイコロでダメカンの代用してるけどぱっと見でオタク!って感じなので当然NG。デキるポケカプレイヤーはこれ。スタートデッキには紙のダメカンが付いてるけど持ちにくいしてれびくんの付録みたいなのでNG。デキるポケカプレイヤーはこれ。わりと高い(600円↑くらい)ので余裕ができたら買いたい一品。デキるポケカプレイヤーはこれ。デキるポケカプレイヤーはこれ。

 

・コイン

構築済みデッキによく入ってるコイン。スタートデッキには入ってないけど。別に公式のじゃなくてもいいけど豪運トスした時にイカサマ疑われないよう出来るだけ公式のやつを投げましょう。ポケカ厚めのカドショなら100円くらいで中古売ってる。最悪100円玉とかサイコロとかで代用出来るし使わないデッキは使わないのでそこまで気にしなくていい。

 

・GXマーカー

GXワザを使う時に使用済みの証として裏返すマーカー。公式チャンネルでポニータ石井が作ってたみたいな感じで自作が認められてる(らしい。色々なところで言われてるけどソースは謎。募集中です)。わざわざてれびくんの付録を使うよりシャドーボックスとかレジンとかで作った方が千倍オシャレなので、作ろうね!絵柄もGXわかるなら大丈夫っぽいし公式大会でもなければ多分GX表記なくても表裏の判別付けばいける。

俺は工作じゃなくてカードがしたいんだよ!って人は紙切れの片面にGXって書けばおkです。少年であれ。

 

・対戦相手

ポケカは一人回しで十分遊べるので不要。

 

 

2 “汎用カード”を知ろう!! ~大体どのデッキにも入る奴ら~

 

スタートデッキ同士で遊ぶのも結構楽しいんですが、対戦してるうちにやっぱり”自分のデッキ”持ちたくなってきませんか?スタートデッキを2つ組み合わせるだけでもそれなりに戦えるデッキが出来上がるんですけど、スタートデッキには入っていない+ガチ環境必須のカードがいくつかあります。今回は頻繁に使うカード、いわゆる「汎用カード」の紹介です。前述したようにブーム到来によって汎用カードは全体的に高騰しているので無理せず最初のうちは身内でプロキシ(コピーカード)使って遊ぶのも選択肢です。大会には出られませんが。

 

カプ・テテフGX

f:id:hitoligokko:20180804231623j:plain

4000するやべーやつ。よほどの変態構築を除いてどんなデッキにも1~2枚は入ってくるカードです。特性でサポートカード(人間のカード)を1枚山札から持ってこれるので序盤の手詰まり回避から終盤のチェックメイトまで幅広い活躍が出来ます。ワザもタイプの指定がないので最悪テテフ自身で攻撃できるのもすばら。反面、GXワザはほとんど使わないので気にしなくて大丈夫です。あとギリ抜ける。

 

グズマ

f:id:hitoligokko:20180804232951j:plain

始めたばかりだとテキストがよく読めないかもしれませんが、「サイドを2枚取る」と書いてあります。これ1枚でコイントス成功ポケモンキャッチャー+ポケモンいれかえの効果を使うことが出来るカードで、相手がベンチで育てているポケモンを呼び出して倒したり、特性を使ってベンチに残ったカプテテフGXを呼び出してゲームを終わらせたり、逃げるエネルギーが多くてまだエネルギーもついていないポケモンをバトル場に呼び出して遅延したりと多様な使い方が出来る可能性の獣です。SMレギュレーションでは2~3枚が標準装備となります。スタートデッキで環境デッキに勝てない理由の8割がこのカードの有無と言っても過言ではないでしょう。

 

 ・シロナ

f:id:hitoligokko:20180804233739j:plain

なんだこのおばさん!?SMレギュにも様々なタイプのドローソース(カードを引くためのカード)が増えてきましたが、多くのデッキで採用される安定性の塊がシロナ。まだ使えないカードを戻しながら手札をリセットすることが出来ます。ただ、トラッシュにカードを溜めたいデッキや素早くデッキを圧縮(要らないカードをトラッシュに送って濃度を上げる)したいデッキではあまり採用されないので自分の組みたいデッキのプレイスタイルと相談しましょう。上記2枚と比べると”必ず入る”ほどではないけど多くのデッキで上位選択肢に入ってくる。入れるなら3~4が主流(多分)。

 

・こだわりハチマキ

f:id:hitoligokko:20180804235633j:plain

付けるだけで何のデメリットもなくGXポケモンに対するダメージが30も上がる神ウェポン。ダメージ計算時はこのカードの存在を忘れないように。こっちが攻撃する時はもちろん、相手に攻撃される時も自分がGXポケモンを使っていたら注意しよう。ちなみにハチマキに限らずこの手のダメージ+系効果はバトル場にしか適用されないので「ベンチに30ダメージ」みたいな技が60ダメージになったりはしない。まともに攻撃するデッキなら大体2~3入る。 結束バンドみたいでえっち。これで結べるような細い手首想像するとなんか変な気持ちになりますね。それ、ポケカ

 

・レスキュータンカ

f:id:hitoligokko:20180804234842j:plain

スタートデッキにも入ってるハイパーボール、切るカード悩む…悩まない?そんな時にこのカード。初心者特有の切るカードがわからない時にはこのカードがデッキに入っていることを思い出せば気軽にポケモンを切っていける。トラッシュにテテフを捨てておくことでこのカードが実質テテフになったりもする。初心者脱却後も大抵のデッキに1~2枚は入るので買い得。値段も安くてストレージコーナーにある場合も多いから、探そうね!

 

 

 

 

3 ポッ拳って何!? ~”闘う”ということ~

 

他の章全部合わせた文量よりも多くなってしまったのでバランスを考えた結果、この章は後日別記事でアップすることにしました。

 

 

4 まとめ ~ヤルカ、ポケカ!w~

 

雑記ともいう。

ちょっと前までポケカは安いから始め得!wって言ってたんですけどなんか全体的に高くなってきましたね。高騰以前にグズマなんかそもそも店頭から消えてる気がしますし。

GXスタートデッキとそれ関連のTuber動画でなんか一気にブームになってきたのでこんな記事書いてみたんですけど一通り書き終えたあとで見返したらなんか全部調べれば出てきそうな情報でしたね。『ポケモンカードの初期投資と必須カードは?おすすめのサプライやテテフの強さについて!NAVERまとめ』って感じだ。

ちなみに値段を考えなければ初心者にはゾロアークGX+ルガルガンGXがおすすめですよ。値段を考えるとエンペルト+アローラサンドパンがおすすめです。

あ、そうだ(唐突)上の方で対戦相手は不要!って言ってるけどもしどうしても生身の人間とデュエルしたいなら自分も相手も無改造スタートデッキオンリーの「GXスタートバトル~イーブイゲットだぜ~」っていうイベントが一番お手軽で良いと思います。イーブイの可愛いプロモがもらえるのでそれは僕に配送してください。

自作デッキ回したいならSNSでイプポケカ募集したりジムバトル行ったりがおすすめなんですけど前者は出会い厨後者はキモオタクに気をつけてください。

以前大学の食堂で一人回しをしていたところ「うわオタクキモw」と見知らぬ女性に声をかけられました。どうやら出会い厨のようだったので無視して片付けたのですが、カードゲームは相手がキモオタクだと双方同類のようにみなされてしまうようです。女性は阿佐ヶ谷姉妹の背の高いほうがグレたようなルックスをしていました。

えと、最後に宣伝なんですけども、あのー、自作デッキは組みたいけどアイデアが沸かん…という熱心なポケカプレイヤーの皆様にはこちらの記事がおすすめです。まあ半分以上スタンダードレギュレーションなんですけどね初見さん。

→ ポケカクソデッキ備忘録 - よい子のための絶対銀域

 

特にオチが思いつかないのでこれで終わりです。

ヤルカ!ポケカ