よい子のための絶対銀域

例えるなら銀様の膕

“記録”と“記憶”と今後の方針の話

2019年はブログの更新頻度を上げるゾ!というようなツイートをした記録が残っているのですが生憎記憶にはございません。
無理やりなタイトル回収はこれくらいにして本題に入りましょう。皆さんはこのブログで最初に僕が投稿した記事を覚えていますか?僕は忘れていました。
定期的に僕はブログのアクセス解析(ブログに対するアクセスを解析することです)をチラチラと覗いているのですが、あまりにも膨大な記事の中でほとんどまともに読まれていない記事があることにこの前気づきました。それが“このブログについて”という記事。内容は相変わらずスカスカスカポンタン(流行る)なので一言で要約出来ます。
[Twitterの140字じゃ収まらないことを書くよ!]
ん?なんだこの“現状”は
いつもの如く前置きが冗長になってしまっているのでまとめに入ります。

僕はそもそも記憶力が良くないほうです。昨日食べたはずの夜ご飯が思い出せません。そんな僕が鮮明な日常生活を送るべく考えたのが先述の“日記”だったのですが購入した手帳も1日目が書けずに現在本棚で活き活きとしています。机の上で白紙のページを開かれていただけの、あの頃の彼とはもう違います。時折見せるようになった笑顔に僕も涙が止まりません。さあ、次はあなたの番です。
話が逸れてしまったのでまとめに入ります。

僕はそもそも記憶力が良くないほうです。さっきまで書いていた文章が思い出せません。そんな僕が鮮明な日常生活を送るべく考えたのが“日記ブログ”です。ただ、僕は時間を持て余していますが暇人な訳ではないのです、実は。一時期のYouTuberの如く毎日更新を義務付けていれば徐々に適当記事の乱打が始まるのは目に見えています。一時期のYouTuberみたいにね。
なのでとりあえず“1週間1記事”をしばらくは目標にしようかと。幸いなことにTwitterにて募集した記事テーマがまだ無数に蠢いていますし、ちょこちょこと紡いでいた“YouTuberになったらやる企画メモ”というネタ帳も本棚で笑顔を振りまいています。
ふと考えたことがあります。ご存知の通り僕は床オナで抜いているので“右手に溢れる衝動を文字でしか発散出来ないのかもしれない”、と。
なかなか記憶に残せないのなら記憶を記録として生かせばいいんですよね。何故こんな簡単なことに気づかなかったかというと思いついた時に記録しておかなかったせいです。
今後は思いついたアレコレはさっさとこのブログやらTwitterやらに残しておこうと思います。
で、そうなると当然記事の数が増えるわけで。レイアウトやらタグ付けやらをまずは頑張りたいと思います。PCでこのブログ見ると記事一覧の時点で全文表示されてるのでクッソ見にくいんですよね。醜さでは負ける気がしませんが。ってどっちも結局僕やんけ!!(オイッw
話がまとまってしまったのでまとめに入ります。

僕はそもそも記憶力が